top of page

【報告】町おこし連携in塩江

  • 執筆者の写真: 労福協 香川
    労福協 香川
  • 2022年6月17日
  • 読了時間: 1分

2022年6月4日(土)塩江町で「町おこし連携in塩江」を開催しました。1日とても良い天気に恵まれました。今年の様子を紹介させていただきます。




〔茶摘み体験〕

まずは、茶畑へ移動して、茶摘み体験です。

〔茶もみ体験〕

摘んだ茶葉を1分程蒸し、それから手で揉むなどの作業を行って少しずつ水分を減らしながら、仕上げていきます。(茶葉の下は炭が焚いてあり、これが熱いのです。)

この茶葉を使ってお茶を淹れていただきました。

〔昼食〕

お昼は、参加者の皆様に感染対策のご協力をいただき流しそうめんを行いました。

その他、しまなみ芸術祭のため出店していた、餃子屋台のお店より餃子とおにぎりのセットを準備していただきました。こだわった餃子だったので少し時間がかかりました。


その後、東京で修業し帰ってお店を出しているパティシエが作ったケーキセット(↓写真はジュースですが、紅茶や豆からひいたコーヒーもありましたよ(^^♪)をいただきながら、自由に、ゆっくりと新緑の塩江を満喫していただけたことと思います。しまなみ芸術祭も同時開催中でした。


今年も、奥塩江交流ボランティア協会の皆様に多大なご協力をいただきました。

ありがとうございました。


























 
 
 

最新記事

すべて表示
【グット・らいふ】高校生と一緒に男の料理教室

2月15日(土)坂出第一高校にて、大人22名子ども2名が参加して、高校生と一緒に料理教室を開催しました。 製菓部の学生さんのご指導の下、一緒にハンバーグ(ほうれん草と人参のグラッセを添えて)とパンナコッタを作りました。 参加者は学生に教えてもらいながら本格的な、ハンバーグの...

 
 
 
2025年3月 定例相談日のお知らせ

2025年3月の定例相談日は 15 日(土)に開催します。 弁護士、税理士に相談をご希望の方はお早めにご予約下さい。 TEL 0877-24-2166 詳しくは公式ブログをご覧ください。 http://kagawa-sodan.blogspot.com/

 
 
 

Comments


​香川サポートネットワーク​

(略称 グッド・らいふ)

〒 760-0017

​   高松市番町3丁目5-15

TEL 087-833-4253

FAX 087-833-4253

bottom of page